無料オンラインセミナー[事前登録制]

セミナー概要

従来のマネジメントプロセスでプロジェクトを管理しているものの、気が付くとなぜか上手く進んでいないということはありませんか? アジャイル、DX、AI、大型化、短納期化、PM/PLの世代交代などなど、プロジェクトの状況は変わってきている今、プロセスを見直す時期にきているかもしれません。
自分たちの組織のマネジメント標準は、本当に実際の現場の仕事に合っていますか?新しい開発のやり方に合っていますか?
現場のプロジェクトマネジメントを支えている2社が、これまでのマネジメントを見直すべきポイントをご紹介します。

名称 プロマネ見直しセミナー ~貴社のマネジメントは今の時代に合っていますか?~
日時 2024年6月19日(水)15:00〜17:00
会場 オンラインZoom Webinar使用
共催 株式会社アイ・ティ・イノベーション、株式会社システムインテグレータ
対象 IT関連企業、SIer、大中規模の開発を受託している企業のシステム部門上層部 E/Uシステム部門
※各セッションの間に休憩が入ります。

セッション1
[15:00〜15:45]

今一度見直す!プロジェクトマネジメント標準
~変革の時代に合った見直すべきポイントを実例も交えてご紹介~

プロジェクトマネジメント資格の一つであるPMPの資格保有者は年々増加しています。それは、プロジェクトの成功に向けてマネジメントの重要性が認識されてきているからだと思います。
しかしながら、多くの企業が組織内のマネジメントを標準化して数年が経過していますが、未だにトラブルを抱えているプロジェクトは後を絶ちません。それはマネジメント標準が定着していないからでしょうか? 「開発規模の大型化」、「新たな開発手法の登場」、「組織構造の変化」、「リーダー層の若返り」
このようなプロジェクトの変化に対して、標準を見直す時期に来ているのかもしれません。 標準化の支援とその見直しを経験してきたノウハウや実例を基に、マネジメント標準の見直しポイントをお話しします。

講演者 プロフィール

奥田 智洋
株式会社アイ・ティ・イノベーション DX推進西日本グループ プロデューサー 
富士通のSEとして国内自動車メーカーの基幹システム開発に従事。QCDの要求の高いプロジェクトにてマネジメントの在り方を学ぶ。現在はアイ・ティ・イノベーションに所属し、DX推進(西日本担当)プロデューサーとしてお客様と共にプロジェクトの成功と新たな価値創造に挑んでいる。
PMI日本支部理事 中部ブランチ代表
共著 PMBOK はじめの一歩(翔泳社,2022)

セッション2
[15:55〜16:35]

この機会に見直す!プロジェクトマネジメント手法
~見える化・情報共有の精度を上げるための見直しポイントを解説~

「気づいたら進捗遅延」「残業によるコスト圧迫」「オレ流蔓延」 こんなプロジェクトの課題に、心あたりありませんか? 短納期化、大型化、加速する変化に対して、今の管理手法では限界にきているという声も耳にします。 この機会にプロジェクトマネジメント手法を見直してみませんか? そこで、IT・システム開発のプロジェクトマネジメントで見るべきポイントを改めて解説し、どのようなプロセスを構築すると、この変革時代に対応していけるのか?経営リスクを最小化し、利益を積み上げていくためのマネジメント手法を実例も交えながら解説していきます。
si_aki

講演者 プロフィール

秋山 肇 氏​
株式会社システムインテグレータ エンタープライズ営業本部 PS営業部 部長
900を超えるシステム開発・製造現場にお伺いして、プロジェクト管理の課題・問題を確認し、統合型プロジェクト管理の提案。今まで見てきたシステム開発プロジェクト、自身で運営してきた数々のプロジェクトの経験をもとに、全社導入、部門導入、プロジェクト採算、QCD管理といったそれぞれのニーズに合わせてまず取り組むべきプロジェクト管理プロセスのファーストステップからすり合わせを行い、フェーズにわけた段階的導入支援を一緒に進める。

Q&A、トークタイム
[16:35-16:55]

講演者による質疑応答

視聴者の方からのご質問にライブでお答えします

記載されている会社名、製品名、サービス名は株式会社 アイ・ティ・イノベーションまたは各社の商標もしくは登録商標です

Copyright© IT innovation,Inc. All Rights Reserved.