DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ

ブログ

  • その気にならないと、人は変わらない。

     複数のシステム子会社の人事や現場の部長とのお客様との会話で、「その気にならないと、人は変わらない。」で真剣な議論をする機会がございましたので、今回はそのことをご紹介します。  話しの骨子は次の通りです。 ・親会社のビジ […]続きを読む
  • CIOの思考

    1 はじめに もう8月も終わろうとしている。どことなく「ワニとシャンプー(*1)」ではないが、楽しかった夏を思い出しながら宿題をしないと・・という気分になる。もういい歳なのだが(笑) この夏の余韻を味わいつつ、新たなステ […]続きを読む
  • 一人ひとりに天の使命があり、その天命を楽しんで生きること

     残暑お見舞い申し上げます。  夏も中盤になり既に夏季休暇を取得された方、現在休暇中の方、間もなく休暇を取得される方も多いのではないかと思います。  連続休暇は、普段仕事ではできないことを行うチャンス、ご親族やご家族、そ […]続きを読む
  • 知識を定着させる

    【質問】 自己啓発のため、本を読んだり、セミナーに行ったりしていますが、仕事に役立てていないような気がします。 (28歳女性)   【かずみ先生より】 既にお伝えしている通り、最近私はセミナーの登壇や講師、育成 […]続きを読む
  • HEROの思考?(自由研究:コンサルタントとは)

    1 コンサルタントという仕事 本日(8/11)、自宅でブログの構想を考えながら、好きな音楽を聴きながら、テレビドラマを見ていた。「HERO」というドラマである。木村拓哉さんはかっこいいし(注:同い年)、視聴後に爽快感あふ […]続きを読む
  • 「マーケティング革命とイノベーションをITサービス業界にもたらす」

    日本のITサービス業界は、幸せな業界だと考えている。多くのIT組織は、様々な経験をして成長してきた。結果的にITサービス業は、他の業界の組織に比べて、マーケティングとイノベーションの見地で言えば、アンバランスで歪な体質に […]続きを読む
  • 【第35回】プロジェクト・サクセス・クライテリア(成功判断基準)

    ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 前々回の工程完了判定基準、前回のカットオーバー・クライテリアに続き、今回はクライテリアシリーズの第三弾として、プロジェクト・サクセス・クラ […]続きを読む
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」