DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ

ブログ

  • プロジェクトマネージャが考えるべきこと

    【質問】 プロジェクトマネージャになりました。進捗管理や品質管理をしていてもプロジェクトに効果がある結果になっていません。(40歳男性) 【かずみ先生より】 プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダーもしくはチームリー […]続きを読む
  • 感性の思考

    1 はじめに 今日(1/26)は「新潟」のことで頭が一杯なのだが(*1)、最近のエピソードからひとつ語りたい。 我が家の掃除機だが、約10年使用しており、ついに買い替えることとなった。近所の某量販店にて妻が確認したところ […]続きを読む
  • 筋を通す – 日本にある古いことばであるが、本当に貫くことは難しい –

     筋を通すということばの一般的な使い道は、道理にかなうようにする。首尾一貫させる。しかるべき手続きをふむと言う意味で使われていることが多いが、私は、もう少し情緒的なものがさらにそれに加わっていると考えている。 そもそも、 […]続きを読む
  • 根を張り、好影響を周囲にもたらす

     『IS部門がいかに経営に資するのか?』が益々求められる中、先日ある某製造業のシステム子会社の社長とお話しをする機会がございました。  その方は、長年親会社において工場などの生産業務に携わってきており、社長として始めてI […]続きを読む
  • 年始の思考

    1 はじめに ※前回はブログをお休みして申し訳ありませんでした。  如何ともしがたい事情がありまして… さて、もう1月も半分を過ぎようとしているが、一応は今年の初回ということで「年始の思考」というタイトルとし […]続きを読む
  • 「新しい時代の予兆 - 新年を迎えて -」

     あけましておめでとうございます。  2015年は、アイ・ティ・イノベーション設立18年目になる。また、私は、“未(ひつじ)”の年の生まれで、3月で還暦を迎える。(とはいっても、実感は、何もないが・・・・) 年男であるこ […]続きを読む
  • ステークホルダーマネジメントが必須!

     本年もよろしくお願いいたします。  皆様は年末年始、いかがお過ごしでしたか?     私は家族との時間や、趣味であるランニング・登山・写真等で、心身ともにリフレッシュしました。  さて今年は日本のIT業界において、大き […]続きを読む
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」