DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ

ブログ

  • 仕事の基本に立ち返る

     春ならではの最後の話題として、今回のブログでは『仕事の基本に立ち返る』をテーマにしました。  人と人がコミュニケーションを図る際、近年はスマートフォンやタブレット端末の普及も手伝って、インターネットを介した文字や写真・ […]続きを読む
  • アイディアを出すために下手な工夫はしないこと

    【質問】 チームで新しいサービスを企画することになりましたが面白い意見が出ません。(32歳男性)   【かずみ先生より】 現在、研修事業の担当のため、新しい研修を開発することや、既存の研修をカスタマイズやコーデ […]続きを読む
  • 未来のITをデザインする - 「人」を中心に考えてこそ強い「IT」が生まれるのです -

    さあ、僕らの未来をデザインしよう。  私は、真摯に未来をデザインしたいと考える。未来のことを、実際には、どのように考えてゆけばよいのだろうか?未来を考える場合に、前提となる大切なことは、未来をでっかく、ポジティブに考える […]続きを読む
  • 凜(りん)として

     桜が咲き、初々しさがある学童、学生、社会人を見ると、いよいよ新年度に入ったのだと実感します。  さて私が社会人の門を初めてくぐったのは、まだバブルの余韻が残る1991年4月、早いもので社会人24年目に入りました。  こ […]続きを読む
  • 知働化フォーラムにおける弊社林のプレゼン資料を公開

    3月5日(木)に開催された、知働化フォーラムにおける弊社林のプレゼン資料を公開します。続きを読む
  • 還暦を迎えて - 新たなる決意 -

    私は先週の3月17日で還暦を迎えた。  その日、社員がすばらしいパーティーをプレゼントしてくれた。会議室でパーティーの準備をしている間、私を社長室に釘付けにするために不自然に長い打ち合わせをする役割の人物がいた。少し変だ […]続きを読む
  • PMOの活動が立ち消えになる理由

    【質問】 現在PMOのメンバーです。今の組織にある複数のプロジェクトの横断的な問題を解決するために、施策を考え導入支援をしています。自分ではプロジェクトで日々苦労されている方々に対して貢献したいと努力をしているのですが、 […]続きを読む
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」