DX(デジタルトランスフォーメーション)推進コンサルティング 株式会社アイ・ティ・イノベーション

menuclear
ホーム > ブログ

ブログ

  • 心の声が出る前に

    【質問】 ネガティブな発言が多いと言われます。自分としては前向きに仕事をしているつもりなのですが・・・。 (損する36歳) 【かずみ先生より】 この相談者は、ある仕事を前任者から引き継ぐことになりました。 前任者からは相 […]続きを読む
  • 【第62回】できていますか?レビュー指摘分類のルーティン化

    ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > ラグビー・ワールドカップの初戦、日本代表は優勝候補の南アフリカ代表に逆転勝ち、世界中を驚かせました。五郎丸歩選手がゴールを狙う際に行う「ル […]続きを読む
  • 逆張りのリーダーシップ論

    所謂リーダーシップに関する書籍は多く出版されている。 立派な人が、リーダーシップに関わる原理、原則を語っている。 私は、内容を否定するつもりは無いが、果たして普通の人にとって、何が参考になるのだろうか。疑問に思う。 例え […]続きを読む
  • 【第61回】レビューチェックリスト地獄からの脱出大作戦!

    ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 前回は、レビューを効果的に進めるためには、設計書の見た目を良くする工夫が必要だということを考察しました。逆に言うと、レビュー対象の設計書が […]続きを読む
  • PMを潰すも伸ばすも上司次第

    【質問】 会社ではプロジェクトの報告を義務付けられていますが、報告をしても上司は聞くだけ聞いて特に何をするわけでもありません。 トラブルが発生している報告をしても、詳細に聞きたがるだけで、最後には「がんばれ」で終わり。 […]続きを読む
  • 思考に気をつけなさい - 自分を振り返る -

    思考に気をつけなさい、それは、いつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それは、いつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それは、いつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それは、いつか性格になるから。 性格 […]続きを読む
  • 【第60回】設計書の品質は見た目が9割?

    ご訪問ありがとうございます!          < 前回 | 目次 | 次回 > 夏の甲子園も終わり、すっかり秋めいてきました。我が家では長男の高校野球が終わり、少し一息ついて、世界陸上や女子バレーなど、野球以外のスポー […]続きを読む
PM-waigaya
PM-WaiGaya
コンサルタントのトーク動画
PM Weekly Talk
PM Weekly Talk
コンサルタントが語る「PMBOK®12 の原理・原則」